//
航空自衛隊の小西誠三曹が反戦ビラを撒いて逮捕される。 / 第32回衆議院議員総選挙で社会党が100議席を割る。自民288、社会90、公明47、民社31、共産14、無所属16。土井たか子が初当選する。 / 外務省の蓮見喜久子事務官から極秘公電コピーを外部に流した事実を聴取する。 / 大阪府四条畷市の大阪銀行忍ケ丘支店前の路上で、銃を持った男が現金輸送車を襲い、2発発砲し現金1億円を奪って逃走する。 / 第2回芦田小委員会で新憲法の前文が審議される。 / 我が国初の鉄道トンネル工事。 / 名古屋高裁がイタイイタイ病訴訟で三井金属鉱業側の控訴を棄却する。会社側は上告を断念する。 / 未成年者飲酒取締法が制定される。 / 台湾北西部の苗栗県造橋で列車同士が衝突し、日本人4人を含む33人が死亡し、150人以上が負傷する。ATSの故障が原因という疑いが濃い。 / 「新古今和歌集」の「隠岐本」の写本が冷泉家から発見される。 / >
//
// //
//