//
北原白秋らが「パンの会」を結成する。 / アルゼンチンが日本に最恵国待遇付与と発表する。 / 阪鶴鉄道の谷川駅付近で列車が貨車と衝突し、6人が死亡する。 / 日本卓球会が設立される。 / 横須賀市で米原潜寄港反対集会に7万人が参加する。 / 日本民間放送連盟が結成される。 / 大内義興が肥前の晴気城を攻め、城主の千葉胤資が自害する。 / 高知県知事選挙で、元大蔵大臣橋本龍太郎の弟で元NHK記者の橋本大二郎(保守系無所属・社会党支持)が自民公認の候補に大差をつけて当選する。知事としては最年少(44歳)。 / 江戸の越後屋が「旅買物式目」を定め、絹の買い付けに進出する。 / もんじゅの事故で、動燃が温度検出器のさや管の破談面の70倍映像をを公開する。 / >
//
// //
//