//
首都圏などで局地的な激しい雷雨が降り、横浜日吉で1時間56ミリに達する。この雷雨のため、多摩市の小学校に無線操縦の17メートルの飛行船が落下する。 / 遣唐使の粟田真人らが帰る。 / 藤原行成(こうぜい)没。56歳(誕生:天禄3(972))。名筆とうたわれた。 / 荻野久作がオギノ式避妊法を発表する。 / 減反政策が決定される。 / 中村八大が糖尿病が悪化して没。61歳(誕生:昭和6(1931)/01/20)。「上を向いて歩こう」「こんにちは赤ちゃん」「黒い花びら」の作曲家。 / テニスの全仏オープン第5日、女子シングルスで、長塚京子がルーマニアのカタリナ・クリスティアに完勝し、4大大会で2度目のベスト16入りする。しかし沢松奈生子はルーマニアのルクサンドラ・ドラゴミルに敗れる。 / 岸首相がアメリカに出発する。 / 信長が浅井長政の小谷城を攻め、木本余吾に放火する。 / 織田信長が京に入り、本能寺に宿をとる。徳川家康は堺に入る。 / >
//
// //
//