//
東京市と横浜市が、震災復興費国庫借入金の利子免除を大蔵省に要請する。 / 池田恒興が羽柴秀吉に大坂城を渡す。 / インドネシアの暴動で、政府が邦人の出国に備えて自衛隊のC130輸送機をシンガポールへ、海上保安庁の巡視船をインドネシア沖に派遣する。 / 日本オリンピック委員会に、横浜市と大阪市が2008年オリンピックの国内立候補申請書を提出し、受理される。 / 孝明天皇が、条約の無断調印と徳川斉昭らの処罰に対する不満の勅諚を水戸藩に下す(戊午の密勅)。 / 桜島が300年ぶりの大噴火を起こす。火山灰は大坂にまで達した。死者150余人、負傷者は無数。 / 幕府が大坂に銅座を復活する。 / 陸軍少年兵の志願年齢が14歳に引き下げされる。 / 緊急呼出の119番が設置される。 / 関東各地に25年振りの大雪が襲い、鉄道や高速道路など交通機関が麻痺する。 / >
//
// //
//