//
大坂城ホールで行われた世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級タイトツマッチで、元チャンピオンの辰吉丈一郎(27)が、タイのシリモンコン(20)を7回TKOで降し、チャンピオンに返り咲く。 / 細川勝久が備中で庄元資を破り、ついで和睦する。 / 「元禄」に改元する。 / 元自衛官で建造物侵入の疑いで逮捕されていた浅野伸哉(26)らが、陸自第1空挺団の団長が住む千葉県美浜市内の集合住宅に電話盗聴器を仕掛けたとして、有線電気通信法違反の疑いで再逮捕される。 / 田中首相が東南アジア5ヵ国を訪問する。バンコクで反日学生デモに遭う。 / 総評と公害被害者団体の共催で、初の公害メーデーが行われ、全国で82万人が参加する。 / 戦後初の国産機、日本航空機製造のYS−11が名古屋空港を離陸、初飛行に成功する。 / 午後6時15分ごろ、千葉県内の県立高校2年の生徒が千葉県警君津署に「自分の祖父母を殺害した」と自首。警察官が供述通り、君津市内の住宅で男女の遺体を発見。翌27日に少年を祖母に対する殺人の疑いで逮捕。 / 花王石鹸が洗濯用洗剤「ビーズ」を発売する。 / 柏戸が大関に昇進する。 / >
//
// //
//