//
須磨署が、土師淳君行方不明事件で公開捜査にふみきる。 / 青森、愛知、熊本の3県知事選挙と広島、北九州の2政令指定都市市長選挙が行われる。青森では自民党系の現職北村正哉が新進党系の新人木村守男に敗れる。その他は自民、新進などが相乗りの現職が当選する。 / 衆参院本会議で、小渕首相の所信表明演説が行われる。大多数の時間を経済再建の施策に費やす。 / 実用新案法、郵便貯金法が公布される。 / 佐藤誠朗、没。62歳(誕生:昭和6(1931)/10/03)。日本近代史研究家で「ワッパ騒動と自由民権」を著した新潟大学教授。 / 慶應義塾大学野球部が3ヵ月のアメリカ遠征から帰国する。 / 作家の田宮虎彦誕生。 / 阿波国那賀郡仁字谷に一揆が起こる。 / 麻原彰晃が、落田薬剤師リンチ殺人事件で10日間の拘留が決定する。 / 幕府がプロシアと本条約書を交換する。 / >
//
// //
//