//
中谷宇吉郎が骨髄炎で没。61歳(誕生:明治33(1900)/07/04)。雪の結晶を地上で作るのに成功した実験物理学者、北海道大学教授。 / 沖縄県宜野湾市で、保険外交員の女性(24)が知合いの沖縄海兵隊1等兵ジョシュア・ヒル(21)にハンマーで殴られて殺害される。 / 東京で、第1回日本労働者大懇親会が開催される。 / 武田信玄が信濃と遠江の国境の青崩峠を越え、家康の支城二俣城を攻める。 / 国産初の大型乗用車「アツタ号」の試運転が行われる。 / 初代・尾上菊五郎、没。67歳(誕生:享保2(1717))。歌舞伎役者 / 長崎代官末次平蔵が模造したオランダ船が完成し、品川に入港する。 / 大相撲秋場所14日目、1敗対決の武蔵丸が、貴乃花を寄り倒しで破る。 / 竜造寺隆信が、島原で島津・有馬連合軍と戦って敗死する。56歳(誕生:享禄2(1529))。肥前の領主。 / 青山杉作らの劇団東京が第1回の公演を行う。 / >
//
// //
//