//
ラジオ東京の連続放送劇「赤胴鈴の助」が始る。出演は横田毅一郎、吉永小百合ほか。 / 台風が江戸を襲い、大名屋敷に至るまで水浸しにする。 / 25年ぶりに早慶対抗ボートレースが開催される。 / 投票総数の集計ミスなどから新市長が決定できない異常事態が続いていた石川県珠洲市長選挙の票の再点検を行う。その結果、9199票対8241票で林幹人の当選を確定する。 / 東京杉並区の破産した会社の事務所が、この会社の管財人の知らないうちにオウム真理教の活動拠点として使われていることが分かり、管財人が建物の明け渡しを求める仮処分を東京地裁に申し立てる。 / 東郷平八郎が欧米から帰国する。 / 高レベル放射性廃棄物の輸送船パシフィック・ピンテール号がむつ小川原港に入港し、核のごみを陸揚げする。 / 政府が教職員の人材確保法案を国会に提出する。 / 習近平中国国家主席、国賓として韓国を初訪問、朴槿恵大統領とソウルの大統領府で会談、共同声明で、北朝鮮による「朝鮮半島での核兵器開発に断固として反対する」と明記、いわゆる旧日本軍の従軍慰安婦問題について関係機関による共同研究を進める旨声明付属文書に記載。 / 呉海軍工廠の造兵部職工300人余が、戦時手当の廃止に反対して騒乱を起こす。 / >
//
// //
//