//
愛知一中で、卒業生135人が現校長から証書を受けたくないと全員欠席する。 / 日糖事件に関与した代議士ら23人に有罪判決が下る。 / 渤海使が帰国の途につく(最後の渤海使)。 / 幕府が、濫りに甘藷を栽培することを禁止する。 / 古島一雄、没。86歳(誕生:慶応1(1865)/08/01)。吉田茂の政治指南役のジャーナリスト。 / 出羽国置賜郡で一揆が起こる。 / 広島県府中市の国道486号で、夜間歩行訓練をしていた福山大学キャラバン部の列に、携帯電話をかけて運転していた乗用車が突っ込み、22人が重軽傷を負う。 / 安保改定阻止第8次統一行動で、デモ隊2万人が国会構内に突入する。 / 慈覚大師円仁没。71歳(誕生:延暦13(794))。天台宗山門派の租。出羽の立石寺を創建した。 / 住専問題と景気対策を争点とした参議院岐阜選挙区の補欠選挙が行われ、自民・社民・さきがけの推す新人の大野つや子(62)が、新進党公認と共産党公認の候補を破って当選する。共産党票が激増し、与党3党の住専処理策には反対であるものの新進党のピケ戦術には批判的という結果が出る。 / >
//
// //
//