//
慶應義塾出身の「社員」らによって新しく復興された交詢社が開館する。 / 江戸増上寺の修造ができる。 / 4月上旬にサリン原料の「メチルホスホン酸ジメチル」やシアン化合物を日光市の山林に隠したとの中川智正の自供から、警視庁が中川の立合いで山林を捜索・発見し、押収する。 / 沖縄県の海邦国体秋季大会が開幕する。天皇の言葉を皇太子が代読する。 / 第1回大東亜戦争美術展が開幕する。 / 在外投票法が成立する。 / 陸軍省と参謀本部が市ケ谷の新庁舎に移転する。 / 6代・清元延寿太夫、没。60歳(誕生:大正15(1926)/09/27)。清元浄瑠璃。 / 思想対策委員会が、レコードも取締の対象とする。 / [清の光緒4年8月7日]清が、日本による琉球の対清進貢阻止に対して駐日公使に抗議する。 / >
//
// //
//