kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
6313
1688/10/23
「元禄」に改元する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
23
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
「元禄」に改元する。
>「元禄」に改元する。
金子堅太郎、没。90歳(誕生:嘉永6(1853)/02/04)。政治家で明治憲法を起草した。
/
首都高速1号線の京橋−芝浦間が開通する。
/
NHK東京放送局(JOAK)の本放送が開始される。
/
国賓として来日中の南アフリカのマンデラ大統領を歓迎する宮中晩餐会が開かれる。
/
落語家・講談師250人が愛国演芸同盟を結成する。
/
上海派遣軍が、上海郊外に直轄の慰安所を開設する。
/
東大寺大仏の修理落慶の供養が行われる。
/
東海村の原子力研究所が発足する。
/
大阪市で普選期成同盟大会が開かれ、6000人余りが参加する。
/
鎌倉にコッホ記念館ができる。
/
>
//
// //
//