//
アトランタでの水泳のパンパシフィック選手権13日目、男子200メートル平泳ぎで林享が2分13秒60の日本新記録で優勝する。 / 伊豆大島の少年感化院の六踏園で、酷使と虐待を訴えて97人が暴動を起こす。 / 中国駐屯軍が総攻撃を開始する。 / 花王石鹸が、毛織物用洗剤「エキセリン」を発売する。 / 日銀が公定歩合を2厘引き上げ、1銭8厘とする。 / 行方不明だった元共産党幹部の伊藤律が29年ぶりに中国から帰国する。 / 中高年層の呼称を「実年」とすることにする。 / この月、酒井忠徳が本間光丘その他の重臣に藩政の改革を断行させ藩政の基礎を確立した結果として、大坂大和屋に1万俵の代金を返済することができる。 / 東京都葛飾区柴又で、留学を2日後にひかえた上智大学外国語学部4年の小林順子さん(21)が自宅で両手を縛られた刺殺体で発見される。自宅は放火される。 / 将棋棋士の羽生善治が史上初の永世七冠を達成。 / >
//
// //
//