//
後白河法皇が、頼朝追討の院宣を下す。 / 京都府警察他、都内の貿易会社社長が2014年1月に経済産業省の許可を得ずにチョコレートや下着を北朝鮮に輸出したとして、この社長について外国為替及び外国貿易法(無承認輸出)容疑で逮捕状を取って取り調べを始めたほか、朝鮮総連傘下の経済団体を関係先として捜索。 / NECが、ディズニーキャラクターのオリジナルソフトを満載したオールインワン型のパソコン「キャンビーPC9821Cu10」を発売する。 / 薩長倒幕軍が徳川慶喜、松平容保、松平定敬らの官位を剥奪し、会津藩、桑名藩の京都藩邸を没収する。 / 世界ボクシング評議会バンタム級統一王座決定戦が名古屋総合体育館で行われ、チャンピオンの薬師寺保栄が暫定王者の辰吉丈一郎を判定で破り、3度目の防衛に成功する。網膜剥離の眼病から特例で復帰が認められていた辰吉は引退することとなる。 / 幕府が、風俗を乱すとして若衆歌舞伎を禁じる。 / 森進一と大原麗子が結婚する。 / 荻原守衛、没。32歳(誕生:明治12(1879)/12/01)。彫刻家。 / 松平容保の側室に、斗南藩主となる容大(かたはる)が誕生する。 / 石油業法が公布される。業者の貯油が義務付けられる。 / >
//
// //
//