//
細川晴元が証如に諸公事免除を認める制札を与える。 / イチモンジセセリの大群が大阪市内を通過する。 / 金融再生関連法案の修正審議で政府・自民党が、野党側が主張してきた財政・金融の完全分離を受入れる方針を固め、与野党は基本合意に至る。 / 林伊佐緒が肺炎のため東京の病院で没。83歳(誕生:明治45(1912)/05/11)。「若しも月給が上がったら」を歌い、「リンゴ村から」などを作曲した。 / 東京電灯会社の電柱広告が警視庁から許可される。 / 英仏豪が対独戦争状態終結を宣言する。 / 陸奥守源義綱が出羽国の賊を討ち、入京する。 / 作家の円地文子誕生。 / 与党3党が幹事長、書記長会談を行い、連立の枠組みを維持するための政策合意について協議する。沖縄問題、歴史認識、住専問題、宗教と政治の関わりの問題が最後まで残るが、合意を見る。 / 通産省が、第5世代コンピュータの利用技術を日米共同で開発すると発表する。 / >
//
// //
//