//
桜島の南岳の噴火活動が3年ぶりに活発になり、鹿児島市内に多くの火山灰が降る。九州自動車道が通行どめとなる。 / 行方不明だった元共産党幹部の伊藤律が29年ぶりに中国から帰国する。 / 日本農民組合が分裂する。 / ヴィクトル・スタルヒンが交通事故で急逝。40歳(誕生:大正5(1916)/05/04)。巨人軍創設時代に大活躍し、日本のプロ野球初の300勝達成など数々の記録を残したロシア出身の大投手。 / 逓信省が海軍金融制度の調査を開始する。 / 今西壽雄が閉塞性黄だんのため大阪市の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/09/09)。マナスルに世界初登頂した日本登山界の草分け的存在の登山家。 / 18日に誘拐された江崎グリコの江崎勝久社長が自力で脱出する。 / 山形県の県知事選挙が行われ、自民党が推薦・民社党が支持する板垣清一郎が、社会・共産両党が推薦する山形大学教授の山崎吉雄を破って初当選する。 / 山口敏夫代議士が、背任、詐欺、偽証、業務上横領の罪で起訴される。 / 科学万国博「つくば'85」が開幕する。人気は富士通館。 / >
//
// //
//