//
テニスのニューサウスウェールズ・オープンで、伊達公子が海外初優勝する。 / 幕府が諸将に、越智維通の討伐を命じる。将軍義教の弟大覚寺義昭と内通しているとの理由。 / この月、山城国醍醐の百姓が半済を要求して土一揆を起こす。 / エベレストの登頂に成功しながら、遭難したインド隊を見捨てたとされた福岡チョモランマ登山隊が北京で記者会見し、インド隊を救助する体制になかったと釈明する。 / 山口県美祢市の選挙は無投票となり、牛尾一(65)が4選される。 / 午後3時23分(日本時間23日午前5時23分)、リマの日本大使公邸に、ペルーの陸海空軍特殊部隊が強行突入する。激しい銃激戦が展開され、MRTA武装グループは完全に制圧され全員が死亡する。人質の最高裁判事1人とペルー治安部隊の兵士2人が死亡するが、その他の71人の人質(日本人24人を含む)は救出される。 / 細川首相がアメリカに出発する。 / 会津藩が漆の納入日を定め、直納とする。 / 河上肇が治安維持法違反で懲役5年の判決を受ける。 / 10月15日発売の週刊文春に金丸信の5億円献金問題に関連してクーデター容認する論文を発表した柳内三佐が懲戒免職になる。 / >
//
// //
//