//
第4号科学衛星「はくちょう」が打ち上げられる。 / 衆議院本会議が船田中議長の職権で開会し、沖縄返還協定を可決する。 / 高田浩吉が肺炎のため京都市の病院で没。86歳(誕生:明治44(1911)/11/07)。歌う映画スター第1号と言われた美男俳優。 / 青森県青森市松森に隕石が落下する(青森隕石)。重量は0.32キログラム。 / 7月6日からの台湾の西来庵事件に判決下り、関係者903人に死刑が言い渡される。 / 光明皇后が興福寺に五重塔を建立する。 / 小樽沖の日本海で、第35平久丸と第37北光丸の底引き網漁船同士が衝突し、第35平久丸が沈没して2人が死亡し3人が行方不明となる。 / 1991年7月28日に「風の子学園」で園生が死亡した事件で死亡した中学3年生の両親が「入園を勧め監禁の事実を知っても退園させなかった学校側にも責任がある」として姫路市と元園長を訴えた訴訟で、神戸地裁姫路支部が市の責任を認め、市と元園長に6389万円の支払を命じる判決を下す。 / 黒澤明監督の「天国と地獄」が公開される。 / 幕府が陸奥国三春藩主松下長綱の封を没収する。 / >
//
// //
//