//
平和を守る会が発足する。 / 坪井東が港区のホテルの室内プールで倒れ、運ばれた都内の病院で心不全のため没。81歳(誕生:大正4(1915)/05/01)。三井不動産元会長で三井ホーム会長。 / 日置益が駐中国公使に任命される。 / 司法省が、犯罪人の写真保管を決める。 / イケヤ彗星が発見される。 / 地下鉄サリン事件での裁判で廣瀬健一が証人として出廷し、麻原彰晃がサリンのまき方を指示したことを村井幹部から聞いたと証言する。 / 新教育課程で初めて実施された大学入試センター試験で、現役生向けの数学IIBと、浪人生向けの旧数学IIの間に22点の差があることが判明する。 / 小野寺十内の妻の丹が赤穂の大石内蔵助の身内へ宛てて手紙を書く。 / ウラジオストックでロシア兵が日本人3人を殺傷する。 / ソニーとアメリカのマイクロソフトが、デジタル時代に対応した音響・映像製品の開発を目指す技術提携を行うことで合意する。 / >
//
// //
//