//
秀吉が、京都市中の検地を始める。 / 物理学者で日本初のノーベル賞を受賞する湯川秀樹誕生。 / 中国が、日本政府の教科書問題に対する姿勢に「一歩前進」と評価する。 / 日本とオーストリアが通商追加協定に調印する。 / オウム真理教教祖麻原彰晃(松本智津夫)の妻となる松本知子が千葉県に誕生。 / この年、美濃国郡上郡に一揆が起こる。 / 来日中のサウジアラビアのヤマニ石油相が、経済協力で田中首相と会談する。 / 統一地方選挙(前半戦)投開票。 / 松島水族館が開館する。 / 城ケ島沖の相模湾に墜落沈没した海上自衛隊のヘリコプターMH53Eが700メートルの海底から引揚げられ、3人の遺体が収容される。 / >
//
// //
//