//
快慶の興福寺弥勒像ができる。 / 物集女高量、没。106歳(誕生:明治12(1879)/04/03)。国文学者。 / 田中角栄蔵相が、深夜の緊急記者会見で、倒産の危機にある山一証券の無期限・無期限の日銀特別融資を行うと発表する(山一証券事件)。 / 統一地方選唯一の与野党対立型知事選となった北海道知事選挙において、自由民主党・公明党・新党大地推薦の前夕張市長・鈴木直道が立憲民主党・国民民主党・日本共産党・自由党・社会民主党の推薦する元衆議院議員・石川知裕を破り初当選。鈴木は全国最年少知事となる。 / 灯油、軽油などの卸売価格が、1リットルにつき2円〜3円程度引き上げられる。 / 東条英機内閣が、左翼関係者・自由主義者・人道主義者など200人余を予防拘禁・スパイ容疑などで検挙する。 / 学生と職員が学長選挙への参加が認められている一橋大学が、この制度を見直して学生と職員の参加をとりやめる方針を固める。 / 村越吉展ちゃんを誘拐した犯人から身代金要求の電話がかかる。 / 逓信省の曽根式テレビジョンの公開実験に成功する。 / 柳沢吉保、没。57歳(誕生:万治1(1658))。 / >
//
// //
//