//
小笠原丸の後に樺太を出航した第2新興丸他1隻の引揚船もソ連の潜水艦L19に攻撃され多数の犠牲者が出るが、かろうじて留萌港に到着する。 / 宮城県白石市の老人保健施設「あさくらホーム」で、51人中21人がインフルエンザにかかり、この日までの4日間に高齢者7人が死亡する。 / 吉田松陰が「講孟余話」を著す。 / 中国人民解放軍機関紙解放軍報が、日本の自衛隊の発展ぶりを特集し、日米防衛新指針や海外派兵を批判する。 / 武田勝頼ら武田の軍1万8000が長篠に着陣し、城を包囲する(野牛門を攻撃)。 / 東京都北区長が、米軍八王子キャンプにベトナム負傷兵用野戦病院が開設されることを公表する。 / 北海道石狩市の市長選挙は無投票となり、斉藤英二(66)が初当選する。 / 高松空港が、国管理の空港としては仙台空港に次いで民間会社の運営に移管された。 / 聖武天皇の遺品を東大寺蘆舎那仏に献納する。東大寺は、これら600点の献納品を収納するため三角形の木材を組合わせた校倉造の正倉院を建てることになる。 / ホンダ技研工業がF1レースから撤退することを発表する。 / >
//
// //
//