//
日本実業協会が創立される。会長は渋沢栄一。 / 本間光丘が、庄内藩から遠ざけられたまま没。70歳(誕生:享保17(1732)/12/25)。酒田浄福寺に葬られる。出羽庄内藩の経済・土木建築に貢献した酒田の豪商本間家の当主。 / 銀座のカフェー「銀座会館」が全焼する。 / シベリア抑留問題で、東京高裁が国の補償を認めない判断を示す。 / 京大総長の小西重直が滝川事件で辞表を提出する。 / ブラジルの子供2200人が署名した親善の手紙が広田外相のもとに届く。 / ニューヨーク連邦裁判所で大和銀行ニューヨーク支店の井口俊英の裁判が始まり、井口は予備審問で罪状を全て認めたうえ、告白状を届けた7月28日以降も、大和銀行本店幹部とニューヨーク支店上司の指示で不正取引の事実を隠していたことを明らかにする。 / 沼田義明 岩田健二(金子)に3RKO負け / 渋沢栄一が、帝国ホテルで実業界引退披露宴を行う。 / 主婦と生活社労組が、書記長配転に抗議してストに突入する。 / >
//
// //
//