//
この月、空也が京都で念仏を唱える。 / この年、夏期と秋期の雨量が異常に多く、富士五湖が満水状態になる。西湖は出口がないため増水一方で対策に苦慮する。河口湖で古文書にある放水口らしいところが見つかるが、どこへ流れるか不安で利用できず。 / ガッツ石松 ケン・ブキャナン(英)に15R判定勝ち 王座防衛③ / 東京松竹楽劇部が設立され、水の江滝子らが入部する。 / 世界柔道選手権48キロ級で優勝した田村亮子が、この大会で痛めた右肩の診察を受け、右肩鎖関節挫傷などと診断される。29日に秋田で行われる全国女子体重別選手権を欠場することが決まる。 / 「嘉祥」に改元する。 / 石見で、高津川が大洪水を起こし、益田川と合流して益田一帯に大きな被害をもたらす。 / 2代目梅ケ谷藤太郎と常陸山谷右衛門が横綱になる。 / 和歌山市の旅館「寿司由楼」が全焼し、16人が焼死する。 / NHKが初めてプロレスを中継する。 / >
//
// //
//