//
国際連盟総会が、日本の行動は9ヵ国条約・不戦条約違反であるとの決議を採択する。 / 民進党の大塚耕平代表と希望の党の玉木雄一郎代表が新党『国民民主党』結成の合意書に署名し、5月7日結成で正式合意。同日、希望の党は両院議員総会にて玉木代表ら新党参加組と松沢成文参議院議員団代表ら保守系メンバーの分党を決定。松沢ら5人は別の新党を結成して「希望の党」の名称を引き継ぐ。 / 東京築地の中央卸売市場でのマグロなどから水銀を検出する。 / 三越呉服店が、水谷八重子らをモデルにして初の和服のファッションショーを開催する。 / 都衛生局が、市販洋菓子の半数以上が細菌汚染されていると発表する。 / 東京地検特捜部が、元運輸相の自民党代議士橋本登美三郎をエアバス導入延期の請宅を受け、現金数百万円を受け取った受託収賄罪の疑いで逮捕する。 / 日本とインドシナの間で航海に関する議定書が調印される。 / 竹下首相が、全市町村に一律1億円の公布税を配付する方針を決める。 / ハガチー米大統領新聞係秘書が来日するが、羽田でデモ隊に囲まれ米軍ヘリで脱出する。 / 盛岡市長選挙が行われ、新進・公明推薦の前市助役桑島博(63)が当選する。 / >
//
// //
//