//
僧叡尊が、自伝「感身学生(正)記」を著す。 / 鉄道幹線計画から外れた庄内の交通機関補充の目的で計画されていた庄内空港が、鶴岡市と酒田市の中間に開港する。庄内と東京、大阪の間をそれぞれ1日1往復する。 / 吉展ちゃん事件の犯人小原保が逮捕される。 / イギリス捕鯨船員が薩摩国宝島に上陸し野牛を略奪する。 / アテネで行われている陸上の第6回世界選手権の女子マラソンで、鈴木博美(28)が2時間29分48秒で初優勝する。この大会、日本選手では初の金メダルとなる。 / 内務省が、第1回「細民部落」改善協議会を開く。 / 維新以後の白米常食で脚気が増えたため、神田神保町に、府立脚気病院が設立される。 / 福島県警察郡山北警察署、1月に福島県郡山市で元交際相手の裸を含め一部衣服を着けていない姿の写真数十枚をばらまき、不特定多数に見えるようにした同県須賀川市の男を、いわゆるリベンジポルノ防止法違反容疑で逮捕。同法違反による逮捕は全国で初。 / 久留米藩が、改革派の真木和泉(40)らに蟄居を命じる。 / 公明党が、安保条約解消後、非武装中立路線をとると発表する。 / >
//
// //
//