//
アトランタ五輪代表で東洋大の今岡誠が、東都大学野球の最終戦で通算100安打を達成する。 / 平田豊、没。39歳。日本初の性的エイズ感染公表者で短歌作家。 / いなげやが販売していたニュージーランド産のミネラルウォーター「KIWI−BLUE」にもかびが混入していることが判明する。 / 衆院科学技術振興特別委員会で、白木博次東大教授らが水銀農薬の使用禁止を訴える。 / 仙台藩が人口減少防止のため間引きを禁止する。 / トヨタ自動車が、中国センシンの自動車メーカー天津自動車と合弁会社を設立する。 / 最上家親が大坂方通謀のうわさが高かった清水義親を襲殺する。 / 小錦が十両に昇進する。 / 慶應義塾大学が全学生の服装検査を実施する。「変りズボン」などの着用者は学内立ち入り禁止となる。 / [ロシア暦5月14日]日露戦争での日本海海戦。東郷平八郎指揮の日本連合艦隊が、バルチック艦隊発見の報を受け「敵艦見ゆとの警報に接し連合艦隊は直ちに出動・・・、本日天気晴朗なれども波高し」と打電する。連合艦隊がロシアのバルチック艦隊の戦艦4隻を撃破する。 / >
//
// //
//