//
吉田健一、没。65歳(誕生:明治45(1912)/03/27)。評論家で英文学者。 / 紀伊国日前・国県社が焼失する。 / 明の冊封正使の楊邦亨(ようほうこう)が秀吉に謁見するため朝鮮の釜山を出発する。 / 大山郁夫、没。75歳(誕生:明治13(1880)/09/20)。社会運動家。 / 神功皇后が第15代の応神天皇となる誉田別皇子を産む。 / 東京・小石川の伝通院で火災があり、本堂が焼失する。 / 日本を含む世界各地で日食が観測される。日本国内では部分日食となった。 / 幕府が、いたずらに国政を論じたとして小普請の植崎九八郎政由を処罰する。 / 貴族院が停会となる。 / 「承平」に改元する。 / >
//
// //
//