//
良寛、没。74歳(誕生:宝暦8(1758)/12)。歌人の僧。 / 参議院厚生委員会小委員会に参考人招致された安部英前帝京大副学長が、非加熱製剤を使い続けたことについて独特の「医の論理」を使って自らを正当化する答弁を行う。 / ヴァイオリニストの長沼由里子が東京に誕生。 / 全日本柔道連盟が提案した色つきの畳が東京の講道館で公開される。 / EC委員会の対日戦略基本文書の中に「日本人はウサギ小屋に住む働き好き」と書かれていることが判明する。 / トヨタ自動車の豊田章一郎会長が、第8代の経団連会長に就任する。 / 長野五輪、スピードスケート女子500メートルで、岡崎朋美(26)が銅メダルを獲得する。愛くるしい笑顔で国民的アイドルになる。 / 足利政知、没。57歳(誕生:永享7(1435))。将軍義教の子で義政の弟。 / 神功皇后が第15代の応神天皇となる誉田別皇子を産む。 / JR四国、普通列車10本の運行を廃止。 / >
//
// //
//