//
小林カウが、塩原温泉の大旅館日本閣の主人生方謙輔を色情でだまして妻ウメを殺害する。 / 奉天で、興業中の冨田サーカスで、満州国軍人らが無料入場を拒否されて団員5人を射殺する事件が起こる。 / 「社会新聞」が廃刊になる。 / 三協精機が、米IBM社への産業用ロボットの生産・供給契約を締結したことを発表する。 / 足利尊氏が筑前多々良浜で合戦し、菊池武敏を破る。 / 日本と韓国が激しい招致合戦が繰り広げられていたサッカーの2002年のワールドカップの開催国を決めるFIFAの理事会がチューリヒで開かれ、日本と韓国の共同開催が全会医一致で決まる。 / 最高裁が、昭和電工汚職事件で元社長らに有罪判決を下す。 / 上野−新潟間で、寝台列車の運転が開始される。 / 吉良の茶会が延期されたことが分かり、6日の討ち入りを取り止める。 / 日本で、テンペル・タットル彗星による多数の流星(獅子座流星群)が観測される。 / >
//
// //
//