//
江戸が大水となる。 / 東京日本橋高島屋に初めて立体駐車場ができる。 / パキスタンの首都イスラマバードのエジプト大使館で大規模な爆発があり、13人が死亡する。日本大使館も被害を受け、11人が怪我をする。エジプトのイスラム原理主義過激派組織「イスラム集団」が犯行声明を出す。 / 警視庁が、警視庁城東署の警察官3人の覚醒剤所持捏造事件で警視総監ら幹部8人を戒告処分とする。 / 時事新報に、学校体操の父の永井道明が2本杖スキーで滑る写真が掲載される。 / 東宝映画「日本のいちばん長い日」が封切りとなる。 / 通勤時間帯の京浜急行青物横丁駅で、都立台東病院の医師が治療に恨みを持った元患者の会社員野本正巳(36)に射殺される。 / 連合国軍総指令部(GHQ)が横浜に設置される。 / 早稲田大学野球部が初の海外遠征を行う。 / 芥川賞が平野啓一郎(23)の「日蝕」に、直木賞は宮部みゆき(38)の「理由」に決まる。 / >
//
// //
//