//
田中角栄首相が、ワシントンにニクソンを訪問する。 / 高等師範学校と高等商業学校との軟式テニス試合が行われる(テニス試合のはじめ)。 / 東証ダウが1000円の大台を突破する。 / 藤尾文相が、「文芸春秋」誌上で日韓併合について韓国にも責任などの発言をし問題となる。 / 茨城県議会が、霞ケ浦富栄養化防止条例案を可決する。 / ドジャースの野茂英雄投手(28)が、コロラド州デンバーで行われたロッキーズ戦で、無安打無得点試合(ノーヒット・ノーラン)を達成する。 / 田村魚菜、没。75歳(誕生:大正4(1915)/11/23)。料理研究家。 / オウム真理教が、サリン原材料物質の「メツルホスホン酸」「亜リン酸トリメチル」「三塩化リン」を、教団関連の化学薬品会社3社と1個人のルートから調達していたことを、警察当局がつきとめる。 / 大相撲九州場所、土佐ノ海が横綱曙を破り、両横綱を破る金星をあげる。1敗は若乃花だけとなる。 / ベニス映画祭で、黒澤明監督の「七人の侍」と溝口健二監督の「山椒太夫」が銀獅子賞を受賞する。 / >
//
// //
//