//
秀吉軍の先鋒秀長・黒田孝高・小早川孝景らの軍勢が島津方の日向県城を陥落させる。 / 延暦寺衆徒が清水寺の焼却を企て、官兵と交戦する。 / 家永三郎中央大学教授の第3次教科書訴訟。 / 鹿島の清山副社長が議員会館の事務所に中村喜四郎代議士を訪ね、公取委情報収集と告発阻止を請託する。 / 56連勝中の横綱太刀山が小結栃木山に敗れる。 / インドネシアのモロタイ島から、敗戦を知らなかった旧日本兵9人とインドネシア独立軍に参加していた2人が帰国する。 / 土井晩翠没。80歳(誕生:明治4(1871)/10/23)。荒城の月の作詞家。 / 海部首相が、政治改革関連3法案が首相抜きで与野党合意で廃案になる見通しから「重大な決意をした」と発言。与党内の混乱が始る。 / 長野の善光寺に、女性の死体の入った行李が届く。翌月、女性の夫が逮捕される。 / 八甲田山死の行軍で救出されていた山口少佐が死亡する(自殺説もある)。 / >
//
// //
//