//
篠ノ井線の塩尻−篠ノ井間が全通し、信越線に連絡する。 / 海老名市長選挙が行われ、助役の竹内吉宣が初当選する。 / 選抜高校野球大会の準決勝で、横浜高校がPL学園を逆転で破って5年ぶり2度目の決勝進出を決める。 / 栃木県足尾鉱山で落盤事故があり、14人が生き埋めとなる。 / マリアナ諸島の住民が、委任統治国の日本に土地を奪われた国際司法裁判所に提訴する。 / 日本テレビが民放初のテレビ本放送を開始する。受信契約は3600を越える。 / 愛知県東部を震源とするマグニチュード5.6の地震があり、豊橋で震度5を記録する。東海道新幹線が一時停止する。 / 入江文郎、没。45歳(誕生:天保5(1834)/04/08)。「航海備忘録」を書いたフランス文学者。 / 都営住宅の申込に2万人が殺到し、警官が出動する。 / 北畠顕家が高師直と堺の石津で戦い敗死する。21歳(誕生:文保2(1318))。 / >
//
// //
//