//
児玉隆也、没。38歳(誕生:昭和12(1937)/05/07)。ルポライター。 / 夜10時半前、愛知県小牧市小松寺の民家の屋根に、10.5cm×8.5cm×4.5cm、重さ550gの隕石が落下した。後日、国立科学博物館により「小牧隕石」と名付けられた。 / 朝鮮で産米増殖計画が樹立される。 / 石原慎太郎原作で石原裕次郎主演の映画「太陽の季節」が封切られる。この映画がきっかけで「太陽族」という言葉が生まれる。 / 第39回衆議院議員選挙が行われ、自民党が追加公認を含め286で圧勝する。自民275、社会136、公明45、共産16、民社14、社民連4、進歩1、無所属21という結果。 / 日、米、英、ソなど79ヵ国が生物兵器禁止条約に調印する。 / 第7管区海上保安本部と佐賀県警察は、漁船を使用して金塊約206kg、約9億数千万円相当を無許可で佐賀県唐津市の漁港に運び込んだ日本人と中国人の男ら8名を関税法違反容疑で逮捕。 / 大日本国防義会が結成される。 / 護良親王が鎌倉に移される。 / 湯川秀樹京大教授に対するノーベル物理学賞授与が発表される。 / >
//
// //
//