//
アイゼンハワー大統領が一般教書で、武装平和最確認と沖縄無期限保持を表明する。 / 茨城県新治郡の県道で、大型バスに、対向してきたトラックの荷台からはみ出してきた鉄骨が飛込み、小学校3年生の女児が死亡する。 / TBSが、坂本弁護士のビデオテープをオウム真理教幹部に見せた問題で特別番組をスポンサーなしで4時間にわたって放送する。放送が中止された坂本弁護士のインタビューテープが全編カットなしで放送される。 / 東京・大田区でコンビニ強盗があり、勇気ある大学生が犯人を追跡するが刺殺される。 / 五所平之助没。79歳(誕生:明治35(1902)/02/01)。映画監督。 / 幕府が隠売女を取り締まる。 / 宗教法人法の改正案が、参議院の宗教法人に関する特別委員会で与党と共産党の賛成多数で可決される。 / 週刊文春が、ロサンゼルスでの日本人夫妻銃撃事件に関して「疑惑の銃弾」の連載を開始する。 / 大学側と企業側で作る就職協定協議会が、就職協定を1997年度以降は結ばないことで合意する。 / 家康が島津家久の琉球征討を賞し、その支配を認める。 / >
//
// //
//