//
朝廷内でクーデターが起こる。島津久光と会津容保が大兵を起こし、尊攘派が京都から一掃される。 / 伏見城天守が完成し、大閤秀吉が移る。 / 東京・山谷地域の象徴だった酒屋「世界本店」が、不況と客の高齢化による売上激減のため閉店する。 / 京極(佐々木)高氏が出家し、道誉と号する。 / ゾルゲ事件。ソ連籍のドイツ人でドイツの新聞社の特派員ルヒャルト・ゾルゲがスパイ容疑で逮捕される。 / 水泳選手、タレントとなる木原美知子が岡山県に誕生。 / 東京−福岡間に、国内最長の直通電話回線が開通する。 / 台風19号が日本列島を縦断する。北海道で海難事故が多発し42人の死者・行方不明者がでる。 / 西本願寺が、女性僧侶公認を決める。 / 教育者で明治女学院を創設する木村鐙子が江戸に誕生。 / >
//
// //
//