22121
1979/10/19
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
京都大学が、学長選挙で第23代学長に知能情報学の長尾真教授(61)を選出する。 / 鎌倉を追われた畠山国清が、鎌倉公方足利基氏の兵と戦う。 / 日本テレビ系列の静岡第一テレビ(SDT)が、1996年4月から97年7月までに合計711本の企業スポットCMを間引きしていたことを明らかにする。「SDTが間引きしている」との匿名の文書が届いたため判明した。翌日、日本民間放送連盟は同社を除名する。 / 大気汚染公害病、新たに14地域が指定される。 / 1991年3月14日に起きた広島の新交通システムの建設工事現場の事故で、広島地裁が元請け会社の工事部長ら3人に有罪判決を下す。 / 日本産婦人科学会が、妻の妹の卵子を借りて夫の精子と体外受精させ出産さた長野県下諏訪町の根津八紘医師(諏訪マタニティークリニック)を学会から除名する処分案を決める。 / NTTの真藤前会長に、一審有罪の判決が下る(確定)。 / 在京の台湾人留学生が新民会を結成する。 / 気象庁が、この月上旬の後半に九州南部と四国で梅雨があけたと発表する。この年、梅雨前線の停滞と雨量が多く、この日も東北や北陸では梅雨があけず温度の低い気象となる。西日本と関東ではこの夏最高気温を記録する。 / 興福寺衆徒が、春日社神木を動座する。 / >
//
// //
//