//
社会福祉事業法が公布される。 / 海上保安庁の硝戒機が集団密航の中国人145人を乗せた第38長門丸を発見する。 / 薩摩藩邸焼打ち事件の報が大坂城に届く。会津、桑名の藩兵の興奮が強まり、慶喜の力ではもはや抑え切れないところまでくる。 / 明の冊封副使の沈惟敬が伏見城で秀吉に謁見する。 / 水俣病被害者・弁護団全国連絡会議(水俣病全国連)が、国の解決策を受入れることを正式に環境庁に伝える。 / JASRACが、古賀財団と賃貸契を締結する。 / 平清盛が、初めて厳島神社に参詣する。 / 古冠をやめる。 / 世界スカウト機構主催の第23回世界スカウトジャンボリーが山口県・きらら浜で開催。8月8日まで。 / 旧軍人3250人に対し、初の追放解除が行われる。 / >
//
// //
//