//
女優、石原裕次郎夫人となる北原三枝が東京に誕生。 / 人情噺の林家彦六(8代目林家正蔵)が東京に誕生。 / 朝鮮銀行臨時株主総会が、半額減資などの損失整理案を決定する。 / 慶應義塾出版社から「民間雑誌」(主宰福澤諭吉)が創刊される。 / 来日中のカンボジアのフン・セン第2首相が、首相官邸で橋本首相と会談し、翌年予定されているカンボジア総選挙の民主的な運営について話し合う。 / 沖縄県名護市で中学3年生の女子生徒が殺され遺体で見つかった事件で、沖縄県警が元建設作業員を再逮捕し、1人を指名手配する。 / 中国、5.4運動が始る。北京の学生・労働者が反日運動を開始する。 / 警視庁に特別高等警察部(特高)が設置される。各府県も特高課を設置する。 / 最高裁が、家裁以外での開廷前のカメラ取材を解禁する。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦の明大−立大4回戦で、タッチプレーが原因で両チームが乱闘し、立大の樋渡勇哉投手がわき腹を蹴られて担架で退場する。 / >
//
// //
//