//
江田三郎社会党書記長が地方オルグ会議で「江田ビジョン」を発表し、党内論争に発展する。 / 農地調整法が改正公布される(第1次農地改革)。 / 理科教育研究会の発足式が行われる。 / 幕府が諸大名に、各沿岸の警備を厳重にし、水深の状況を報告するように命じる。 / 韓国一進会が、韓国皇帝と総監に日韓合邦に関する上奉と請願書を提出する。しかし却下される。 / 酒井忠眞、没。61歳(誕生:寛文11(1671)/04/14)。第4代庄内藩主。 / 平清盛が、藤原信頼派の討伐の勅令を得て重盛に三千余騎をもって内裏攻撃を敢行する。源頼政が平家軍に加担した結果、源義朝らが加茂川を北上して逃走する。 / 前橋地裁が、1月30日のジラード事件の被告に懲役3年執行猶予4年の判決を下す。 / 京阪電鉄が、日本初のロマンスカーの運行を開始する。 / 張学礼を正使とする清の冊封使の一行が、琉球の尚質(35)に王位を授けるため大型の船で那覇に到着する。 / >
//
// //
//