//
Google、同社の携帯電話端末部門モトローラを、中国のパソコン大手企業レノボに29億1000万ドルで売却。レノボはアメリカ合衆国の携帯電話事業に初参入となり、併せて2000件以上の特許資産を獲得。 / 千葉県館山市の市長選挙が行われ、前市議の辻田実(65)が初当選する。 / 糸川博士がペンシル・ロケットの初テストを行う。 / 奥羽鎮撫総督九条道孝らが仙台領の東名浜に上陸する。 / 鳥居強右衛門は岡崎城の信長へ救援を乞いに行くがその帰りに武田の警備兵に捕らえられ、磔になる。磔の最中に大声で長篠城中に援軍到着を知らせたので、城中の奥平勢は勇気づけられる。その勇猛な姿がやがて鳥居家の旗指物になる。武田に包囲されている長篠の奥平信昌の家臣。 / 鹿児島市の市長選挙が行われ、赤崎義則(69)が4選される。 / 本田技研工業が、アメリカのオハイオ州に、小型自動車の生産工場建設を発表する。 / 海音寺潮五郎没。76歳(誕生:明治34(1901)/11/05)。作家。 / 民主、民政、新党友愛、民主改革連合の4党が統一する新「民主党」の基本理念・政策が決まる。 / 東京都内の病院に入院していた6歳未満の男児が、この日午前臓器移植法に基づき脳死と判定され、家族から臓器提供の承諾を得たことから東京と大阪の3か所の病院で移植手術を施行。6歳未満の子供からの臓器提供は判明しているだけで今回が8例目になる。 / >
//
// //
//