//
「弘仁」に改元する。 / 斎藤野の人が肺結核で没。32歳(誕生:明治11(1878)/04/14)。ドイツ浪漫派の視点にこだわった評論家。高山樗牛の弟。 / 科学技術省が、「もんじゅ」の事故は温度計のさや管の設計ミスと断定する報告書をまとめる。 / 日本軍が台湾のモーナルダオの暴発を鎮定する。 / 網走監獄で、囚人5人が看守2人を殺害して逃走する。 / 内閣改造で、河野外相は次期自民党総裁選を睨んで三塚派の支援を取り付けるため外相のポストを三塚派の森幹事長に譲るため外相留任を固持するが、村山首相は党の都合を改造人事に絡ませたくないとして河野外相を説得する。 / 東京で、本を万引きして図書館に寄贈し信用させ、本を借り逃げした男が逮捕される。 / 大豊作で米価が暴落し、清算米相場が新安値を記録する。 / 沖縄東方でソ連の原潜が火災を起こす。しかし日本の救援を拒否する。 / 原宿に「ブティック竹の子」が開店する。 / >
//
// //
//