//
ロス疑惑の「銃撃事件」の控訴審で、東京高裁が三浦和義(50)に対して逆転無罪を言い渡す。「殺人指示の証拠がない」というのが理由。銃撃の実行犯として起訴された大久保美邦(46)に対しては殺人について無罪とした一審判決が維持される。 / 太平洋横断海底電話線が完成する。 / 1045年以後の新設荘園を停止させる(天喜の荘園整理令)。 / 経営破綻した北海道拓殖銀行の元頭取の山内宏(71)と河谷禎昌(64)と元常務、融資先の元会社社長の4人が商法の特別背任容疑で逮捕される。 / 9日より正午に江戸城旧本丸で時刻を知らせる午砲(ドン)を撃つとの予告が出される。 / 宮沢喜一外相が、モスクワでソ連のグロムイコ外相と会談する。 / 東京航空輸送が、初のエア・ガールの採用試験を実施する。 / 新宿歌舞伎町の会員制しゃぶしゃぶ店「楼蘭」の女性従業員が公然猥褻の疑いで逮捕される。 / 社会党の石橋委員長が、自衛隊について「違憲・合法」の見解を表明する。 / バルセロナ・オリンピック、渡辺和三がクレー射撃トラップで銀メダルを獲得する。 / >
//
// //
//