//
明治大学2部商学部入試で替え玉受験があったことが発覚する。 / 佐野常民没。81歳(誕生:文政5(1822)/12/27)。赤十字創立。 / 越中国富山藩で打ち壊しが起こる。 / ガルブレイス著「ゆたかな社会」の和訳本が出版される。 / 警視庁防犯部浅草少年補導所長の桜井るゑ子警視(58)が2月1日付けで東京・三田署長となることが決まる。女性署長の第1号となる。 / 第2次橋本政権の発足に伴う自民党役員の焦点となっている自民党幹事長に、加藤紘一が留任の方向であることが明らかになる。 / 新橋−神戸間に最急行列車が運転される。急行料金の徴収が始まる。 / 大本営が、南太平洋でのアメリカ・オーストラリア遮断作戦を発令する。 / 下村湖人没。70歳(誕生:明治17(1884)/10/03)。作家。 / 度量衡法が改正され、3年後にメートル法が採用されることになる。 / >
//
// //
//