//
和歌山県の有田市の市長選挙が行われ、会社役員の玉置三夫(63)が初当選する。 / 清川正二が200メートル背泳で2分36秒6の日本新記録を出す。 / 長野オリンピックのスキー・ジャンプのラージヒルで、船木和喜選手が金メダル、原田雅彦選手が銅メダルを獲得する。 / 田沢法相が辞任する意向を固め、後任に宮沢弘が内定する。 / 東京地裁が、井上嘉浩らの逃亡を助けたとして犯人隠匿の罪に問われた岡本祐佳(33)に懲役1年10月の実刑判決を下す。 / 中央線が立川までの電化が完成する。電車の運転が延長される。 / 中国の汪精衛政権が、日本と中華共同宣言を行い、租界還付などの日華協定を締結する。 / 森乃福郎が肺炎による呼吸不全のため大阪府茨木市の病院で没。63歳(誕生:昭和10(1935)/09/03)。落語家、漫談家。 / 日本シリーズで、巨人が近鉄を破って17回目の日本一となる。 / 土門拳記念館が山形県酒田市に開館する。 / >
//
// //
//