16556
1942/8/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京地裁で、地下鉄サリン事件、落田さんリンチ殺害事件、麻酔薬密造事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の初公判が開かれる。麻原はクルタの着用を要求するが地裁は棄却する。人定質問で「麻原彰晃といいます」と述べ、裁判長が「松本智津夫ではないか」と本名を尋ねると「その名前は捨てました」と答える。職業について「オウム真理教の主宰者です」と答え、教団代表の地位に執着していることをうかがわせる。起訴状朗読は、地下鉄サリン事件被害者3807人全員の氏名や年齢を全て朗読したため休憩をはさんで5時間にも及ぶ。罪状認否では何も / 楠本イネ、没。満77歳(誕生:文政10(1827)/05/06)。シーボルトの娘で女医。 / 小沢一郎自民党幹事長が都知事選と党内混乱の責任をとって辞任を表明する。 / 労働関係調整法が公布される。 / 衆議院帝国憲法改正案委員会が設置される。委員長は芦田均(58)が選出される。 / オーストラリアのケアンズ郊外で、9月20日に行方不明になった横浜市の奥山美智子さんの遺体が見つかる。 / 政府が、内閣直属の物価対策審議会の設置を決定する。 / 幕府が寛永通宝を鋳造する。 / 海部首相がインドに1000億円の円借款を約束する。 / 東京女子医大の今井通子・若山美子が、女性初のマッターホルン北壁登頂に成功する。 / >
//
// //
//