//
鎌倉公方足利持氏(26)が小栗城を攻略して小栗満重を討つ。京都と鎌倉の緊張が高まる。 / 日本アイ・ビー・エムと大日本印刷が、インターネットの電子商取引の仮想商店街事業で提携する。 / 味の素創業の鈴木三郎助誕生。 / 懐良親王が肥後国の宇土津に到着し、この日宇治惟時を召す。 / 京都市が、古都保存協力税を実施する。以後拝観停止の寺院が続出する。 / 東京市の村山貯水池が完成する。 / 東大寺大仏殿の改修工事が完了する。 / 閣議が、中国の呼称を「支那」から「中華民国」とすることを決める。 / 上村艦隊が、初めてウラジオストックを威嚇砲撃する。 / 東大寺の僧の重源の申請により摂津国魚住・大輪田の両泊を修築させる。 / >
//
// //
//