//
村瀬幸子、没。88歳(誕生:明治38(1905)/03/21)。劇団俳優座の女優。 / 山田典吾が急性心筋梗塞のため東京都文京区の病院で没。81歳(誕生:大正5(1916)/05/28)。映画監督で「裸の大将放浪記」「はだしのゲン」などを作った。 / 初代・尾上菊五郎、没。67歳(誕生:享保2(1717))。歌舞伎役者 / 岩手県の水沢英語学会校舎が落成する。 / 日銀が、国際決済銀行(BIS)に再加盟する。 / 消防施設強化促進法が改正される。 / 東京日本橋の協立証券の入ったビルの入口付近で、協立証券の社員が何者かにいきなりスプレーをかけられて現金4000万円の入ったバッグを奪われる。しかし、翌年これは自作自演であったことが判明する。 / 南朝が足利直義と和睦する。 / 生糸相場が高騰する。横浜生糸取引所開設以来の最高値を記録する。 / 北海道古平町のトンネル崩落事故で、バスに乗っていた乗客と運転手19人の遺体が収容される。翌日未明までに19人の身元が確認され、全員が強い力による圧迫死で一瞬で死亡したことが判明する。 / >
//
// //
//