//
秋田県男鹿半島の地震、マグニチュード6.6、死傷者80人。 / 宮城県築館町にある上高森遺跡が、60万年前の日本最古の遺跡であることが広岡公夫・富山大理学部教授のグループによって確認される。 / 社会民主党が結成される。 / 衆議院本会議が議長職権で開会される(日韓条約審議のため)。 / 日本撚糸工連の乱脈経理事件で、東京地検が理事長の小田清孝と井上修吾前専務理事ら4人を詐欺容疑で逮捕する。 / 駿河の今川勢が尾張に侵入し、信長が斎藤道三に援軍を求めたため、道三の武将安藤伊賀守守就が千の兵を率いて着陣する。 / 日比谷公園で、「対支問題国民大会」が開かれる。 / 幕府が忍岡に国史館を置き、林俊斎に本朝通鑑を続修させる。 / 職安法と緊急失対法改正案が衆議院を通過する。 / 競売入札妨害の疑いで逮捕された「桃源社」の佐佐木吉之助社長が、容疑事実を認める供述を始める。 / >
//
// //
//