//
漢字の略体について話し合う文部省の国語審議会が開かれる。 / 日本私立大学連盟が、高等教育財政構想をまとめ、私大が国庫助成に関して国立大に比べて余りにもアンバランスであることを強調する。 / 米沢藩が漆方、桑方、楮方の樹芸役所を設置し、領内産品の振興をはかる。 / 新潟発佐渡行きの高速水中翼船「すいせい」が何かに当たって船首の水中翼が根本から折れて海中に落ち、13人が怪我をする。 / イギリス外務次官が駐英大使珍田捨巳に、ウラジオストックの軍需物資確保のための共同出兵を提議する。 / 幕府が老中大久保忠朝(ただとも)を下総佐倉から相模小田原へ、老中戸田忠昌を武蔵岩槻から佐倉へ移す。 / 松平定信が老中に就任し、田沼政治の一掃を図る。寛政の改革に着手。 / 石山本願寺顕如が、織田信長の背後を脅かすよう、武田信玄に依頼する。 / VXガス殺人事件で、警視庁と大阪府警察本部が合同捜査本部を設置する。 / 尾上松之助(目玉の松ちゃん)誕生。 / >
//
// //
//